展示室

企画展

開校140周年記念企画展 期間:2020年2月1日(土) ~ 4月7日(火)

京都府画学校への道

開催概要


幸野楳嶺ほか 画学校開学建議書
明治11年 京都市立芸術大学芸術資料館
  明治13(1880)年,日本初の公立美術学校となる京都府画学校が創立されました。令和2(2020)年はそれから140周年の節目に当たります。それを記念して、この度京都市学校歴史博物館では、京都府画学校と,その開校の背景となった明治前期の京都画壇の様相を振り返る企画展を行います。
  明治の初め,京都の画家たちにとって最も切実な課題は,京都美術界の復興でした。幕末からの戦災や遷都により,画壇は疲弊し衰退の一途をたどっていました。そうした状況に対し,当時若手の新鋭画家であった幸野楳嶺や久保田米僊らは,絵画制作の体制を近代化し,新機軸の表現を生み出そうと画策することで,復興への道を模索します。その成果が,日本初の試みとなった京都府画学校の設立です。それは,新時代の開化の風潮のなか,京都において美術と近代教育が初めて出会った出来事でした。この,明治の画家たちの挑戦は,現在まで続く京都の美術界の発展の礎となりました。
  本展では,明治期京都画壇の画家たちが,絵画制作の近代化への模索から、教育に希望を見出し,画学校という近代組織を画策するに至る道程を明らかにします。画学校開校に関する資料や,教材となった手本類,画家たちの絵画作品などを展示し,京都府画学校の意義を再確認します。

会期 令和2年2月1日(土)~ 4月7日(火)
休館日 毎週水曜日(祝日の場合は翌平日)・12月28日~1月4日
会場 第1会場:1階 第2展示室 , 第2会場:3階 第3展示室
開館時間 午前9時~午後5時(入館は閉館時間の30分前まで)
入場料 大人300円 小・中・高生100円
  (20人以上の団体は,大人240円 小・中・高生80円)
  ※上記の入館料で常設展示と企画展示をご覧いただけます。
☆★市内の小・中学生は土・日曜日入館無料★☆

◆◇◆その他の各種割引はこちら◆◇◆


ページの先頭へ

展示史料例

◆◇◆貴重な絵画作品の数々,その一部をご紹介いたします◆◇◆


西川桃嶺 《花籠図》
明治~大正期 個人蔵

鈴木百年 《風雪三顧図》
明治期 個人蔵


幸野楳嶺 《龍馬負河図図》
明治13年 京都市立芸術大学芸術資料館蔵

中西耕石 《山人観瀑図》
明治期 個人蔵


久保田米僊 肖像写真

幸野楳嶺 肖像写真


ページの先頭へ

広報物ダウンロード

◆◇◆リンクを右クリックして 「対象をファイルに保存」 を選択し,ダウンロードしてご覧ください◆◇◆

チラシ(PDF:300KB)

B3ポスター(PDF:608KB)

開校140周年記念企画展 「京都府画学校への道」 関連講演会
◆◇◆お申込方法はこちら◆◇◆

① 講演会 「京都府画学校の歴史」
日 時

令和2年2月16日(日) 

午後2時~3時30分 (受付は午後1時30分から)

講 師

松尾 芳樹 (京都市立芸術大学 芸術資料館 学芸員)

ダウン
ロード
チラシ(PDF:239KB)リンクを右クリックして「対象をファイルに保存」を選択し,
ダウンロードしてご覧ください。

② 講演会 「画家たちが目指した京都府画学校」
日 時

令和2年2月29日(土) 

午後2時~3時30分 (受付は午後1時30分から)

講 師

森 光彦 (京都市学校歴史博物館 学芸員)

ダウン
ロード
チラシ(PDF:322KB)リンクを右クリックして「対象をファイルに保存」を選択し,
ダウンロードしてご覧ください。

◆◇◆ トークイベント 「現代作家と語る 明治の絵画」  中止

新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐことを踏まえ,こちらの開催は中止させていただきます。
ご理解くださいますよう,お願い申し上げます。

日 時

令和2年3月8日(日) 

午後2時~4時 (受付は午後1時30分から)

講 師

景聴園 (現代作家グループ)

ダウン
ロード
チラシ(PDF:2.17MB)リンクを右クリックして「対象をファイルに保存」を選択し,ダウンロードしてご覧ください。

③ 講演会 「画家はどのように絵を学んできたか―近世から現代へ―」  中止

新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐことを踏まえ,こちらの開催は中止させていただきます。
ご理解くださいますよう,お願い申し上げます。

日 時

令和2年3月22日(日) 

午後2時~3時30分 (受付は午後1時30分から)

講 師

田島 達也 (京都市立芸術大学 教授)

ダウン
ロード
チラシ(PDF:687KB)リンクを右クリックして「対象をファイルに保存」を選択し,
ダウンロードしてご覧ください。

④ 講演会 「京都府画学校設立の立役者 幸野楳嶺」  中止

新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐことを踏まえ,こちらの開催は中止させていただきます。
ご理解くださいますよう,お願い申し上げます。

日 時

令和2年4月4日(土) 

午後2時~3時30分 (受付は午後1時30分から)

講 師

多田羅 多起子 (京都造形芸術大学 非常勤講師)

ダウン
ロード
チラシ(PDF:412KB)リンクを右クリックして「対象をファイルに保存」を選択し,
ダウンロードしてご覧ください。

◆◇お申込方法◇◆
定 員 ◆講演会①~④:60名  ◆トークイベント:50名  
(※いずれも要申込/先着順)
費 用 無料 (要当日入館券300円,各種割引制度あり)
会 場 京都市学校歴史博物館
申 込

先着順,定員に達し次第受付終了いたします。

以下により学校歴史博物館へお申込みください:

●TEL:075-344-1305 (午前9時~午後5時,水曜休館)

●FAX:075-344-1327

 京都市学校歴史博物館 宛

●Email:rekihaku-jigyou@edu.city.kyoto.jp


※イベント名,代表者氏名,連絡先電話番号,参加人数(申込方法に合わせて住所・FAX番号・メールアドレス)を明記して下さい

※おかけ間違いのないようご注意ください


ページの先頭へ

これまでの企画展一覧へ

ページの先頭へ